東日本大震災から昨日で10年が経ちましたね。函館市内もベイエリアを中心に津波が押し寄せたりと被害にあいました。当時の津波が嘘のように、今日の…
詳細を見る
函館山から反対側の景色を眺めると沢山の船が往来しております。津軽海峡は外国船舶の通航に利用される国際海峡であるためいろんな国の船を見るこ…
詳細を見る
尾札部トンネルの脇に入り黒鷲岬の丘を登ると黒鷲岬展望台があり、ここからは太平洋を望むことができます。ちなみに黒鷲岬から見る夕日は南茅部の…
詳細を見る
見晴公園では今週末まで「はこだてMOMI-Gフェスタ」が開催中されております。今年はコロナの影響でライトアップのみのイベントとなりますが、色…
詳細を見る
8月も終わるのにまだ残暑というか夏真っ盛りなのか暑さが厳しいですね。連日、函館でも30℃近くまで気温が上がり、避暑地を求めたくなちゃいますね…
詳細を見る
土日は全道的に非常に暑かったですが、良い天気だったので松前までドライブしてきました。桜の季節は終わってしまいましたが、松前城に行ったら暑さを…
詳細を見る
以前、TVで達磨大師の事について紹介されていたのを思い出し、行ってみました。この像はある女性が達磨大師に帰依し奈良の達磨寺と同じような像を作…
詳細を見る
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、函館公園が5月6日まで立入禁止となっております。外勤途中、近くを通ったので園外の道路脇から遠くに見え…
詳細を見る
西部地区の中心的な通りの一つ「基坂通」にはかつて役所等さまざまな施設が建てられており、函館の中心的な地域となっておりました。なかでも室町…
詳細を見る
五稜郭ダイエー跡に建設されていた複合ビル「シエスタハコダテ」が22日にオープンしました。
1~3階までを全国展開する小売店舗が占めており…
詳細を見る
先週函館でも函館が満開となりましたので、桜が丘通を通ってみました。日中なら車や歩いている人たちで混雑しているのですが、早朝だったので写真を撮…
詳細を見る
トラピスト修道院の脇から約30分ほど徒歩で登ったところに「ルルドの洞窟」があります。フランスにある「ルルドの洞窟」を再現しており、聖母マリア…
詳細を見る
函館空港3階に、「木育コーナー」が設置されております。
「木育」とは北海道庁が提案した新しい教育概念で、子供たちが木を間近に触れること…
詳細を見る



lilldesignlab(リルデザインラボ)のオリジナルアクセサリー。
刺繍モチーフのネックレスです。
スマイルの大きさ 約2.2X1.2cm/チェーンの長さ 39.5~45cm
連休中ラグビーワールドカップで日本が強豪国を撃破して話題になりましたね。ところで、約20年前に根崎ラグビー場で日本代表が試合を行ったことをご…
詳細を見る
昨日は節分でした。昔から豆まきの風習が根付いていますが、ここ10年くらいで恵方巻の風習も根付いてきたようです。もともとは関西だけの風習だった…
詳細を見る
桜の季節が終わりましたが、バトンタッチする形でツツジが見ごろを迎えております。元町公園から見下ろす基坂には沢山のツツジが歩道脇に植えられ、綺…
詳細を見る
イオン湯の川店が一昨日リニューアルオープンしましたので行ってみました。売場が一新したほか、フードコートには函館初進出のお店などが並び、あいに…
詳細を見る
今月上旬より函館山ロープウェイのゴンドラがリニューアルされました。
窓枠が広くなり、より壮大に函館市内を眺めることができます。
函館山…
詳細を見る
天保10年(1839年)に当時の尾札部村にあった黒鷲岬沖と弁天島岬に鮪大謀網漁業を試みたと伝えられています。これが北海道における大謀網漁…
詳細を見る
新年あけましておめでとうございます。2021年もHotWebをどうぞ宜しくお願いいたします。年末年始はコロナの影響もあってか極力家に閉じこも…
詳細を見る
湯の川温泉地区ではただいま「湯の川冬の灯り」のイルミネーションが点灯されております。中でも足湯のイルミネーションは足元も心も温かくなりそうで…
詳細を見る
昨晩からの雪で函館山もすっかり雪景色となりました。あいにく道路は乾いていたので夏タイヤに変えていた私としては一安心しておりますが、朝から肌寒…
詳細を見る
木古内駅から車で5分の場所には「北海道新幹線ビュースポット」という展望台があります。文字通りここからは新幹線が走る様子を真上から見ることがで…
詳細を見る
週末、新函館北斗駅に行きまして、新幹線を見に行ったら、たまたま新幹線が2台が並んで停まっているところに遭遇したので写真をパチリ。私の他にも沢…
詳細を見る
23、24日と函館アリーナでGLAYの凱旋ライブが行われ2日間で約8,000人がアリーナを訪れておりました。アリーナだけではなく、駅前のGL…
詳細を見る
駒ヶ岳ダムは鳥崎渓谷八景の6番目の景勝ポイントなのだそうです。今時期は紅葉も見ごろでダム近くの橋から眺める景色は絶景でした。茅部郡森町…
詳細を見る
松前藩戸切地陣屋跡にあった陣屋は、安政二年(1855年) 江戸幕府が蝦夷地防衛の強化で外国船に対する警備のため、松前藩に命じて築造させ、…
詳細を見る
ラビスタ函館ベイの近くにある豊川稲荷神社は文久時代に創立してから昭和9年の大火までに4回類焼しており、現在の神社は昭和15年に建てられたもの…
詳細を見る
函館アリーナは夜になるとライトアップされ、昼間とはまた違った雰囲気を見せてくれます。特に、函館市民会館側からは全体を見渡すことが出来、綺麗に…
詳細を見る
新年あけましておめでとうございます。2022年もHotWebをどうぞ宜しくお願いいたします。コロナ生活となって約2年となりますが、皆さん適度…
詳細を見る
新型コロナの影響で市内には殆ど観光客が見られなくなりました。元町の観光名所の一つである基坂もほぼ人が歩いておりません。全国に非常事態宣言が出…
詳細を見る
厚沢部町にある「うずら温泉」は227号線から1.5kmほど奥に入った田園地帯にあります。ここは温泉だけではなく、春から秋にかけて隣接している…
詳細を見る
アウトレット激安! アウトレット USBタイプCケーブル 1m / USB TYPE-C Cable充電専用ケーブル[USB2.0]ネコポス発送70% OFF! 送料無料! カウンターカルチャー COUNTER CULTURE ジャケット ミリタリージャケット 中綿ジャケット幅広い年代に売れてます。有名ブランドと同じ工場で作られたデザインジーンズ メンズ ジーンズ【5445】高級志向プレミアム ビンテージ ストレート デニムFiveDoubleFourFive ヴィンテージ(five-p23)3種類 雑誌掲載モデルマイクロファイバー ホットカーペット ホットカーペット 3畳 中敷用ラグカーペット ラグ カーペット ホットカーペット対応カーペット 床暖房対応 長方形 かわいい 【10%OFFクーポン★3/10 18時~8H】 ホットカーペット カバー 北欧 3畳「 フルム 」【IB】約200×250cmマイクロファイバー 約3畳 ホットカーペット対応カーペット ふわふわ 床暖房 無地 ラグマット ホットカーペットカバーモータースポーツのノウハウを注入してボディ剛性を強化 CUSCO クスコ パワーブレース フロアーフロント・サイド ヴェルファイア ANH20W 2008年05月~ 2AZ-FE 2.4 FFお手軽作業台たたき台・金床にも重宝されます! H鋼作業台 150mm×150mm×10mm×7mm<<送料無料>>世界遺産からの贈り物長期保存水 (3)青森県より直送!【12本】ピュアウォーター白神山地の5年保存水(2L×6本)2ケースCostco 全品P3倍 3/10限定 コストコ Costco カークランドシグネチャー 殻付き マカダミアナッツ 1.1kg コストコ 通販 送料無料 食品 大容量
PPS丸棒 (無充填) φ40X1000L名画 絵画 油絵 John William Waterhouse_ バラの香り。大人に似合うクラシックな春のグレンチェックコート チェックコート / cube sugar evo. (キューブシュガーエボ) グレンチェック 裏地 ロングコート (2色): アメカジ レディース アウター 羽織り 襟付き シングル チェック柄 ロング丈 ステンカラー ビッグシルエット きれいめカジュアル 春週末楽しく愛車のメンテ! DIY 車 補修 キズ修理 送料込 塗り方動画あり スプレー & クリア セット マツダ MAZDA カラー番号:ZK1 ラベンダーM 特注色 スプレーペイント 車 傷隠し 傷修理 バンパー キズ消し【 trangia トランギア 】ストームクッカーL・ブラックバージョン●送料無料●フレキシー/メキシコ製の牛革のスポーツサンダル・fx98702(ライトブラウン)/flexi メンズ 靴KAZEN(カゼン、旧商標アプロン) 白衣 透けにくいニット素材使用女性ドクターケーシー白衣 半袖/オフホワイト、サックス263-10,11【】ミッシェル・ドラクロア Dubonnet - Neige sur la cite-絵画 版画 シルクスクリーン 作品 安心の版元取寄せ&保存額 Michel Delacroix ドラクロワ ミッシェル・ドラクロア「Dubonnet - Neige sur la cite- 」直筆サイン入り限定版画 シルクスクリーン選べる新品額付 国内 送料無料
現在、函館市臨海研究所となっているこの建物は昭和59年まで函館西警察署庁舎として利用されておりました。北海道最古の警察庁舎でもあるそうで…
詳細を見る
今月から函館北高跡に函館フットボールパークがオープンいたしました。天然芝や人工芝などグラウンド4面の他フットサルコートやクラブハウスも新…
詳細を見る
五稜郭の地下道が一新されました。レンガ調の壁に市電の歴史や写真などが掲示され、ちょっとした博物館になっております。通り過ぎるつもりが思わず立…
詳細を見る
GW連休中はコロナの影響で旅行や遠出ができない中、近場で気分転換された方も多いのではないでしょうか。私は木古内のサラキ岬まで足を運んでチュー…
詳細を見る
千代台公園の前に「函館市民憲章」の碑が建てられております。憲章には以下の5か条が刻まれております。「真心あふれる函館市民、あたたかいまち…
詳細を見る
monolab + design sotre (モノラブデザインストア) オリジナル 刺繍 ネックレス リップ (くちびる)モチーフ 【送料無料】lilldesignlab リルデザインラボEmbroidery Necklaceエンブロイダリーネックレススマイル (smile)
詳細を見る
木古内駅の目の前には、道の駅「みそぎの郷きこない」があります。
詳細を見る
先月18日に「しかべ間歇泉公園」が道の駅としてオープンしました。メインである間歇泉の他にも、物産館や食堂、体験・研修棟などが併設されておりま…
詳細を見る
2018年10月改修工事を行っていた旧函館区公会堂の外観が見えるようになりました。改修前までは薄い水色だった外観のですが、灰色っぽい外観とな…
詳細を見る
昨晩から函館市内では天候が悪化し暴風雪警報が発令されておりました。今週末は逆に最高気温が5度を超える温かい日となるようで、週初めと週末とで全…
詳細を見る
弥生小学校の敷地にはかつていろんな寺院が建てられており、その中でも浄玄寺は、明治天皇が函館にお越しなった際に行在所として使用されることに…
詳細を見る
【TRAIN SUITE 四季島】が停車中だったので思わず写真を撮ってしまいました。
詳細を見る
先日訪れた函館駅前の複合商業施設「ハコビバ」に大きなクリスマスツリーが飾られておりました。函館駅に降り立つと真っ先に目に入るのでついつい立ち…
詳細を見る
週末、濁川温泉にいって温泉に入ってきました。冬はやっぱり温泉で、芯から温まりますよね。ロビーには鹿の頭部の剥製が飾られておりました。こういう…
詳細を見る
朝晩の気温も1桁となり冬の足音が聞こえ始めてはいるようですが、市内は紅葉真っ盛りです。五稜郭近辺もすっかり葉の色が変わって見頃ですよ。
函…
詳細を見る
長年市民に親しまれてきた棒ニ森屋が昨日82年の歴史に幕を下ろしました。函館駅前のシンボルの灯りが消えてしまうとなると寂しくなりますね。函館市…
詳細を見る
旧ロシア領事館は日本に唯一残る帝政ロシア時代の領事館で明治41年に作られた赤レンガと白い壁の洋風の建物です。
平成8年までは「函館市立…
詳細を見る
15日から函館競馬が開幕し、昨日行ってきましたが、朝からスゴイ人でした。昼から雨が降り出してきたのですが、皆さん目の前で走る馬たちに釘付けで…
詳細を見る
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、函館は先週頃から徐々に夜になると寒くなってきました。気が付けば秋本番ですね。夏は暑くてなかなか立ち寄れ…
詳細を見る
ページ上部へ戻る
monolab + design sotre (モノラブデザインストア) オリジナル 刺繍 ネックレス リップ (くちびる)モチーフ 【送料無料】lilldesignlab リルデザインラボEmbroidery Necklaceエンブロイダリーネックレススマイル (smile)
monolab + design sotre (モノラブデザインストア) オリジナル 刺繍 ネックレス リップ (くちびる)モチーフ 【送料無料】lilldesignlab リルデザインラボEmbroidery Necklaceエンブロイダリーネックレススマイル (smile):あなたがウェブ上で最高の購入体験を楽しむことを確実にするために、私たちは私たちからの注文をできるだけ簡単で便利にしました。
最新最全の,注目ショップ,即納!最大半額!
monolab + design sotre (モノラブデザインストア) オリジナル 刺繍 ネックレス リップ (くちびる)モチーフ 【送料無料】lilldesignlab リルデザインラボEmbroidery Necklaceエンブロイダリーネックレススマイル (smile)